スカイプの活用

スカイプ 

Skype(スカイプ)の活用について

 八ヶ岳ホルツハウスセミナーでは、インターネットテレビ電話、スカイプの画面共有を活用し、制作したテキストの内容の説明や質疑応答などをおこなっています。
 スカイプはお手持ちのパソコンなどにインストールするだけで無料で使用でき、画面上で効率のよい説明ができ、セナー休止期間や遠方で参加しづらい方もご利用できます。

利用できる主なメディア

  • パソコン
    • デスクトップPC、ノートPC
    • OS
      • Windows
      • Mac
      • Linux
  • 携帯電話
    • Android
    • iPhone
  • タブレット
    • iPad
    • Androidタブレット
    • Kindle Fire HD
  • Skype対応のスマートテレビ
ヘッドセット

準備

  • デスクトップPC、ノートPC(カメラ無し)
    • スタンドマイク
      ※約1,800円前後から
      ※周囲の雑音を拾いにくい単一指向性を推奨
      ヘッドセット
    • ヘッドセット
      ※約1,300円前後から
      ※ドライバの不要なUSB接続タイプを推奨
    • webカメラ
      ※特に必要としないが、他で使用する場合に準備
      WEBカメラ ※約1,200円前後から、サンワサプライなど
      ※マイク付は周りの雑音も拾うため使用に注意。
       最悪、音声は他の録音デッバイスに変更
  • Webカメラ付ノートPC
    • マイク、スピーカー、カメラすべて実装。
      ※雑音が入りやすい場合にはヘッドセットを使用

インストール

  • 流れ
    1. アプリのダウンロード
    2. アカウントの作成
    3. インストール
    4. 初期設定
  • インストール方法の説明など(netよりdn)
    【キーワード】
    スカイプ 初期設定 インストール

テスト

  • ヘッドセットやwebカメラを接続
  • ツール > 設定 クリック
    • オーディオ設定
      • マイク・スピーカーの音量
    • ビデオ設定
      • Webカメラの調整
  • 音声通話テスト
    • Echo/Sound Test と通話して、音量のテスト

画面共有を使用した説明流れ

  1. スカイプを立ち上げ、当方とコンタクト
  2. 説明するセミナーテキストを当方のパソコンにを表示して、そちらのスカイプ画面に映像を表示します。
  3. ひと通りの説明を実施
  4. 質疑を受け、必要なペジーを表示し、マーカーなどを使用し応答

スカイプの活用

  • テレビ電話を使用した会議など
  • 現場の進行状況や、質疑箇所の連絡など
  • 画面共有
    • 1:1
      • 図面の打合せ
      • レポーなどの内容説明や制作の打合せ
    • グルーブ(10人まで)
      • セミナーやプレゼンテーションなどでの画面で写真やイラストを表示